●お知らせ
2019.6.11
Webによる「看護学教育の質向上に向けた教育環境に関する調査」入力期間を6月30日までに延長しました
調査への協力をよろしくお願いいたします。
調査入力サイトへは https://2019jane.jp でアクセスください。…
●お知らせ
2019.5.22
Webによる「看護学教育の質向上に向けた教育環境に関する調査」入力期間を6月10日までに延長しました
現在、本学会で実施しているWeb 調査の入力期間を6月10日まで延長します。調査へのご協力よろしくお願いいたします。調査入力サイトへのアクセスは https://2…
●お知らせ
2019.3.14
看護学教育制度委員会からのお知らせ
講演会を開催いたします。
「どうなる?指定規則」ー10年後の社会を見据えた看護学教育の方向性ー
日時 : 2019年6月9日(日) 15:00~16:30
場所 …

●お知らせ
2018.12.28
2018年度 臨地実習指導研修会の申込期限を延長しました。
—教育活動委員会—
「今、改めて臨地実習指導とは(基礎編)−2日間の集中研修でブラッシュアップ!」
申込期間を延長いたしました。詳細は申込フォームをご覧ください。皆様の参加をお待ちしております。
2018年度 臨地実習指導研修会 申込フォーム…
●お知らせ
2018.12.21
(看保連)平成31年度 研究助成 募集開始のお知らせ
日本看護学教育学会 会員の皆様へ
本会が加盟する看護系学会等社会保険連合(看保連)では、診療報酬および介護報酬改定に向けた看保連加盟学会・団体からの提言資料となる…
●イベント
2018.12.13
2018年度 臨地実習指導研修会を開催いたします。
―教育活動委員会―
「今、改めて臨地実習指導とは(基礎編)-2日間の集中研修でブラッシュアップ!」
毎年ご好評いただいております臨地実習指導研修会を今年度も実施いたします。皆様のご参加を心よりお待ちしております。東京会場:平成 31年3月2日(土)~3月3日(日)…

●イベント
2018.10.17
「教育実践を研究にするためのワークショップ《実践編》」を開催いたします -研究推進研究助成委員会ー
第28回学術集会で、大変ご好評を頂きました佐藤浩明先生によるワークショップについてご案内いたします。今回は、基礎編に続いて実践編を開催いたします。日々の教育実践の気…

●イベント
2018.8.22
第29回学術集会 メインテーマ「未来の看護学教育を描く―ともに創出するカリキュラム―
この度、一般社団法人日本看護学教育学会第29回学術集会を2019年8月3日(土)・4日(日)の2日間、国立京都国際会館(京都府京都市)にて開催する運びとなりました。…